希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスが始まりました
「雇用保険WEBサービス」の開始
2025年1月20日、退職時等に発行される「離職票」がマイナポータルを経由して、希望する離職者に直接送付するサービスが始まりました。
このサービスを利用すると、事業所が電子申請にて雇用保険の離職手続きを行った場合に、ハローワークによる審査の終了後、自動的に離職票等の書類(離職票、資格喪失確認通知書、雇用保険被保険者期間等証明票)があらかじめ登録されている被保険者(従業員)のマイナポータルに送信されます。
本記事では、利用条件や具体的な利用方法、メリット、注意事項について解説します。
利用条件
雇用保険WEBサービスの利用は、被保険者(従業員)の任意です。利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 届け出たマイナンバーが被保険者番号と適切に紐付いていること
- 離職者ご自身がマイナンバーカードを取得し、マイナポータルの利用手続きを行うこと
- 事業所(または社会保険労務士もしくは労働保険事務組合)が電子申請により雇用保険の離職手続きを行うこと
離職票をマイナポータル上で受け取るための手順
離職票をマイナポータル上で受け取るには、次の手順で手続きを行う必要があります。
- マイナンバーがハローワークに登録されているかを確認
- マイナンバーの登録有無は、被保険者(従業員)ご本人がマイナポータルの「わたしの情報」機能で確認することができます。登録されていない場合は、事業所にて事前に登録手続きを行う必要があります。
- マイナポータルから「雇用保険WEBサービス」と連携
- 被保険者(従業員)のマイナンバーの登録が完了した後に、被保険者(従業員)ご本人がマイナポータル上で「雇用保険WEBサービス」との連携設定を行います。
- 事業所(または社会保険労務士もしくは労働保険事務組合)が電子申請により離職手続きを行う
- 雇用保険の離職手続きを電子申請で行ってください。
- ハローワークが被保険者(従業員)のマイナポータルに離職票を送信
- 事業所は「離職者本人用の公文書は離職者本人へマイナポータル上で直接交付しております」のメッセージが返信されたら完了です。
被保険者(従業員)はマイナポータルアプリを起動し、「お知らせ」画面からご確認ください。離職票等の書類はPDFファイルで送信されます。
「雇用保険WEBサービス」のメリット
本サービスを利用することによる主なメリットは事業所、被保険者(従業員)別に、それぞれ次のとおりです。
事業所のメリット
- ペーパーレス化が図られ、書類の保存・管理コストが軽減されます。
- 被保険者に直接送信されるため、退職者に郵送・送信する手間から解放されます。
被保険者(従業員)のメリット
- ハローワークから直接届くため、離職票を早く入手することができます。
- ハローワークの窓口でスマートフォン等の端末でPDFの離職票等データをご提示していただくと、雇用保険の受給手続きを行うことができます(ただし一部のハローワーク等では対応していないとのことです)。
「雇用保険WEBサービス」を利用する際の注意点
本サービスを利用する際の主な注意点は次のとおりです。
- マイナンバー登録には時間がかかる場合がありますので、マイナンバーの紐づけ、マイナポータルと雇用保険WEBサービスの連携は、離職手続きの約2週間前までに完了しておく必要があります。
- 離職票等の交付までに本サービスの利用準備が完了していない場合は、事業所宛てに被保険者(従業員)分の離職票等のデータが送信されます。
この場合、被保険者(従業員)に送付する必要があります。 - 離職手続きを紙媒体で行った場合には、本サービスの対象外となります。
- 離職票が添付されたではお知らせをマイナポータルから一度削除してしまうと元に戻すことができません。離職票を再発行をするためには、ご自身の住所を管轄するハローワーク窓口へお越しください。
なお、書面での再発行となります。
まとめ
「雇用保険WEBサービス」を利用するためには、事前準備や事業所の協力が不可欠です。
弊所では雇用保険に関する手続代行を行っており、電子申請にも対応しております。
お手続きに関するお悩みがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
参考リンク
厚生労働省「(事業主向け)2025年1月から、希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスを開始します!」(外部リンク)
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001353163.pdf
厚生労働省「(被保険者向け)2025年1月から、「離職票」をマイナポータルで受け取れるようになります!」(外部リンク)
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001353550.pdf
マイナポータル「雇用保険WEBサービスとの連携」(外部リンク)
https://myna.go.jp/settings/connection/detail/employment-insurance